月のパルス 1 (1)
2004年11月6日 読書お気に入り
2004年11月4日最近よくお茶するのが
こちらのクレープ屋さん↓
http://www.ti-breizh.com
本場の味をお手頃価格でという方針だけあって
おいしい〜〜。
特に生クリームとバニラアイスがひと味違くておいしい〜。
**最近おいしかったお菓子**
・ガーナの冬の生チョコレート
・東鳩mobiのアップル&フィグオールレーズン仕立て
・ハーゲンダッツのアップルパイ味
(このアイス、シナモン風味でサクサクしていて
確かにアップルパイ!感激。)
・pinoアイスのキャラメル味
・東鳩 オールアズキ
などなどなど
こちらのクレープ屋さん↓
http://www.ti-breizh.com
本場の味をお手頃価格でという方針だけあって
おいしい〜〜。
特に生クリームとバニラアイスがひと味違くておいしい〜。
**最近おいしかったお菓子**
・ガーナの冬の生チョコレート
・東鳩mobiのアップル&フィグオールレーズン仕立て
・ハーゲンダッツのアップルパイ味
(このアイス、シナモン風味でサクサクしていて
確かにアップルパイ!感激。)
・pinoアイスのキャラメル味
・東鳩 オールアズキ
などなどなど
BABBI
2004年10月23日BABBIのジェラートを初めて食べれた。
雑誌でひと味違うジェラートと書いてあったので、
前々から気になっていて、今日、東急本店の地下で発見!!
ピスタチオ&いちぢくをチョイス。
濃厚ですっごいなめらかなのに
しっかりしてて、溶けて垂れたりしない。
あまいーー。
うまいーー。
リビートしよう。
雑誌でひと味違うジェラートと書いてあったので、
前々から気になっていて、今日、東急本店の地下で発見!!
ピスタチオ&いちぢくをチョイス。
濃厚ですっごいなめらかなのに
しっかりしてて、溶けて垂れたりしない。
あまいーー。
うまいーー。
リビートしよう。
グッゲンハイム美術館展
2004年10月22日行って来ました!
金曜の夜は9時まで。空いているのを期待して行ったんだけど、けっこう混んでいた。でもゆっくりと見ることができる程度だっのでよかった!
印象派からポップアートまで一気に見れて、お得感があった。
(ルノワール、シャガール、カンディンスキー、ピカソ、ミロ、マグリット、アンディ・ウォーホール他多数。)
特に気に入った絵は、
・カンディンスキーの「多様な動き」。
グレー地にパステルカラーでいろんな模様が散りばめられていて
単純に色がきれいでかわいく好みだった。
・ピカソの「黄色い髪の女」。
今回のチラシやチケットになっている絵。
とっても気持ち良さそうにしている女の人の絵で癒されました。
・リクテンスタインの「涙の少女?」。
すごいユニークな発想、そして少女の悲しい気持ちが伝わって
きて惹きつけられました。
入り口の付近のロッカーに荷物を預けたおいたので、見終わって荷物を取りに行く際に、つい、もう一周ぐるっと回ってしまいました。
金曜の夜は9時まで。空いているのを期待して行ったんだけど、けっこう混んでいた。でもゆっくりと見ることができる程度だっのでよかった!
印象派からポップアートまで一気に見れて、お得感があった。
(ルノワール、シャガール、カンディンスキー、ピカソ、ミロ、マグリット、アンディ・ウォーホール他多数。)
特に気に入った絵は、
・カンディンスキーの「多様な動き」。
グレー地にパステルカラーでいろんな模様が散りばめられていて
単純に色がきれいでかわいく好みだった。
・ピカソの「黄色い髪の女」。
今回のチラシやチケットになっている絵。
とっても気持ち良さそうにしている女の人の絵で癒されました。
・リクテンスタインの「涙の少女?」。
すごいユニークな発想、そして少女の悲しい気持ちが伝わって
きて惹きつけられました。
入り口の付近のロッカーに荷物を預けたおいたので、見終わって荷物を取りに行く際に、つい、もう一周ぐるっと回ってしまいました。
あぐり 完全版 DVD-BOX
2004年10月21日 映画
早く帰った日の楽しみは、BS2で19:30から再放送してる「あぐり」です。エイスケさん素敵〜。エイスケさんの演技面白い・・・(目玉の動きとか)今はあぐりの女学校時代をやってます。袴姿がかわいい。まだ数回しかみれてないので、毎日録画予約しようかな。
NEW SOUL/RHYTHM NIGHT
2004年10月10日 音楽六花亭 ようこそようこそ
2004年10月10日 趣味年に1度の
2004年10月8日健康診断でした。
月曜日からお菓子 :禁:
ノンカロリーの飴でまぎらわす。
健康診断終了後、
コンビニでお菓子買い込む〜〜。
中2の時からずーっと同じ。
-1〜1.5Kgで印象も気分も全然違うものよ・・・。
月曜日からお菓子 :禁:
ノンカロリーの飴でまぎらわす。
健康診断終了後、
コンビニでお菓子買い込む〜〜。
中2の時からずーっと同じ。
-1〜1.5Kgで印象も気分も全然違うものよ・・・。
ふさふさ
2004年9月26日ちっちゃい子供の犬や猫の撫で方ってすご〜く優しい撫で方に見える。ほんと相手を尊重してる感じの丁寧な撫で方。最近これに気づいて、観察してしまうのだ。
::::::::::::::::::::::::
グータンの精神科医の先生に診断してもらいたいなー。すごい当たるんでしょ。
::::::::::::::::::::::::
グータンの精神科医の先生に診断してもらいたいなー。すごい当たるんでしょ。
あった
2004年9月18日ぴあの紹介欄で気になって、
北浦信一郎さんの個展へ、、、気に入った! 子供の絵みたいに人の顔2個+犬の顔が浮かんでる絵。そしてタイトルを見て、また絵を見入ってしまうという。
京橋だったので帰りにイデミスギノへ寄る。すっぱい、刺激的・・・「癒されるケーキじゃないよね」今日はこうゆう感想に。
北浦信一郎さんの個展へ、、、気に入った! 子供の絵みたいに人の顔2個+犬の顔が浮かんでる絵。そしてタイトルを見て、また絵を見入ってしまうという。
京橋だったので帰りにイデミスギノへ寄る。すっぱい、刺激的・・・「癒されるケーキじゃないよね」今日はこうゆう感想に。
ゴーヤの肉詰め
2004年9月11日フーズフーのメルマガに載っていたレシピをみて作った。中華料理です。うまかった!いつも卵とか豚と一緒に炒めたのばっかりだからひと味違って、大好評でした。
*******************************
ゴーヤを4cmくらいに切って、なかをくり抜き、そこに豚挽肉+干しエビ、干し椎茸の刻んだのを詰めて、両面焼く。焼き色が付いたら、たれ(しょうゆ+砂糖+塩+水)を入れて、弱火で蓋をして蒸し焼きー。
*******************************
ゴーヤを4cmくらいに切って、なかをくり抜き、そこに豚挽肉+干しエビ、干し椎茸の刻んだのを詰めて、両面焼く。焼き色が付いたら、たれ(しょうゆ+砂糖+塩+水)を入れて、弱火で蓋をして蒸し焼きー。
Best Season Collection〜Spring〜Summer〜
2004年8月28日 音楽
先日、酔っぱらった父に強引に連れられ、家族でカラオケへ。久々に行ったら、ハイパージョイに、いつのまに、Sentimental Soda が入っていた!RAZZ MA TAZZ のファーストアルバムの一曲目です。歌ってみたら、やっぱりいい曲〜〜。とかしみじみ思っちゃって。RAZZの曲はまさに私にしっくりくる。阿久さんの詩はやっぱり独特で、素晴らしいと改めて思った次第でした。
でもまだライブに行く気にはならないんだな。
でもまだライブに行く気にはならないんだな。